#1 #1
#1 #1 #1 #1
#1 #1 #1 #1
#1 #1 #1 #1 #1 #1 #1 #1 #1 #1 #1 #1
 
     
Waht's  New

たけのこ掘り

4月26日(金)に5歳児ひまわりぐみは、京都にあるみどり農園でたけのこ
掘りをしました。農園の方から、たけのこの掘り方を教えて貰い、やる気
満々の子どもたち。地面から顔を出す可愛い筍を見つけると、硬い土に
負けずに頑張ってスコップで掘り起こしていましたよ。



  
 




こいのぼり集会

5月1日(水)にホールにてこいのぼり集会をしました。子どもの日が
どんな日で、柏餅などの食べ物をなぜ食べるのか等、お話を聴いた後には
みんなで楽しいゲーム大会。大きなこいのぼりを担いだり、小さなこいのぼりを
お玉で運んだりと、おおいに盛り上がりましたよ。



   





味噌作り

5月13日に、今年もみそ作りの先生に来ていただいて、5歳児の子どもたちが
味噌作り体験をしましたした。良い匂いがする煮えた大豆を揉んだり、
麹を入れて混ぜて樽に詰めたりするなど、なかなか出来ない体験をする事が
できました。
今年の冬頃、出来上がったお味噌が給食に提供されます。
自分たちの作ったお味噌が、口にできる日を楽しみにしている5歳児です。


   

 



玉ねぎ掘り

5月15日に、3歳児、4歳児の子どもたちが、信貴山のどか村に
たまねぎ掘りに行きました。
バスの中から楽しみで仕方がないといった
様子の子どもたち。
バスから見える景色を見てお友だちと
楽しそうにおしゃべりしていました。
バスに揺られて到着した後も、
疲れた気配を見せずにやる気十分。張り切って玉ねぎ畑まで歩いていき、
「ヨイショ!ヨイショ!」と玉ねぎを引き抜いていましたよ。自分たちで
引き抜いた玉ねぎを手にし、笑顔いっぱいの子どもたちでした。


 

 





田植え体験

6月10日(月)に4歳児・5歳児は、近隣の農家の方のご厚意で田植え体験
をしてきました。冷たい水に「キャー」と嬉しそうな歓声を揚げて田んぼに
入る子どもたち。ひざ下まで沈んでしまう田んぼの泥に足をとられまいと、
補助の保育者につかまりつつも、頑張って稲を植えていましたよ。
貴重な体験が出来ました。



  
 




運動遊び教室

6月12日(水)に2・3・4・5歳の園児は、運動遊び教室に参加しました。
マットの間に隙間が出来たのでジャンプしたり、四つ這いになって動物
の真似をしながらサーキットを歩いたり、お友だちとグループになって
運動したりと、講師の方から難しいルールを言われながらも、どれも楽しそうに
クリアしていく子どもたち。笑顔一杯で運動を楽しむ事が出来ました。



  


保育園での給食

はな保育園では、毎月給食やおやつのメニューの中で
世界の料理・日本の郷土料理を提供しています。
6月はベルギーの料理を紹介します!






*ワーテルゾーイ*

“ワーテルゾーイ”は、ベルギーフランダース地方の郷土料理で、ワーテルは
「水」、ゾーイは「茹でる」という意味があります。魚介や鶏肉、じゃがいもや
玉ねぎなどを煮込んだクリームシチューのようなものです。




*ストゥンプ*

“ストゥンプ”とは、どこの店にもある定番料理で、ご家庭でも作られるベルギー
の国民食です。マッシュポテトに、玉ねぎ、人参、ほうれん草、キャベツ等の
1種類以上の野菜を加え、タイム、ナツメグ、ベイリーフ等で味付けします。



保育園でのおやつ







*パンネクッケン*

ベルギーの定番スイーツ “パンネクッケン”は、ベルギー版パンケーキで、
特別な器具がいらないので、より市民に親しまれているお菓子です。
生地はクレープより厚くパンケーキより薄く、もちもちとした食感です。



★「パンネクッケン」レシピ

 材料        分量       (18cm角型) 作り方 
・強力粉
上新粉
・ベーキングパウダー

・卵
・牛乳
・塩

・お好きな具
(ハム、チーズ、バナナ、リンゴ等
・100g
・30g
・小さじ1/4
1個
300ml量
少々
① 強力粉、上新粉、ベーキングパウダーを合わせ、振るっておきます。

② ①に卵、牛乳、塩を順に加え、混ぜ合わせます。

③ 温めたフライパンに油を薄く塗り、生地を入れ、フライパンをまわしながら薄く延ばします。

④ まだ生地が固まらないうちに、お好きな具を乗せます。おかず風な場合は、ハムやチーズを細かく刻んだものを入れたり、デザート風な場合は、刻んだリンゴやバナナを入れると美味しいです。

⑤ 焼き色がついたら、ひっくり返し、もう片面を焼きます。両面に焼き色がつき火が通ったらできあがり。